【デザイナーにおすすめの国家資格】ウェブデザイン技能検定2級(学科) 過去問徹底解説:平成30年度第2回(1)〜(5)

2019年5月12日

今週は新元号「令和(れいわ)」が発表され、日本にとって新時代の幕開けを予感させる出来事がありました。
Web業界も常に新しい技術が生まれ、古い(と言ってもさほど古くない)技術が衰退していきます。
時代に影響しない確かな技術を身に付けたいですね。
Webデザイン技術検定が、時代に影響を受けない確かな技術になれば良いですね。

さて、今回は「Webデザイン技能検定2級(学科) 絶対に合格できる過去問徹底解説:平成30年度第2回(1)〜(5)」です。
当然のことがなら階級が上がることで、難易度が増します。
解説もより丁寧に、多くの方に理解されるよう心がけていきたいと思います。

Webデザイン技能検定2級(学科) 絶対に合格できる過去問徹底解説:平成30年度第2回(1)〜(5)

Webデザイン技能検定2級は、全40問出題されます。
出題範囲は、制作・開発・法律・職場環境など幅広く、例のごとく「普段、意識していない」ことも多く出題されます。
しっかり理解していきましょう。

※こちらの設問につきましては、以下のリンクをご確認ください。
http://www.webdesign.gr.jp/kentei/open/H30-2-2_gakka_open.pdf

では、参ります。
1.以下の設問に答えよ。

第1問

正回答:1
VDTとは「Visual Display Terminals」の略称です。モニタを見ながら行う作業とでもいいましょうか。
VDT作業に限らず、過度に長時間に仕事を続けることは、心身ともに負担が大きくなります。
かつては朝〜深夜まで働くことが当たり前だった業界ですが、健康を意識し無理なく仕事と向き合いましょう。

第2問

正回答:1
dlタグの内部にdivタグを記載することは可能です。
dlの直下に使用可能なタグは次の三種類です。
dt / dd / div
また、dlの子属性であるdt、dlには次の様々なタグが使用可能です。
a / article / aside / audio / b / blockquote / br / button / canvas / code / div / dl / em / figure / footer / form / h1 / h2 / h3 / h4 / h5 / h6 / header / hr / i / iframe / img / input / label / main / nav / ol / p / picture / pre / script / section / select / span / strong / svg / table / textarea / time / ul / video…

第3問

正回答:2
SQLiteはスマホ専用のリレーショナルデータベース管理システムではありません。
「軽量かつコンパクトなリレーショナルデータベース管理システム」です。
主に、小規模なWebシステムに導入されています。

第4問

正回答:1
背景色と文字(リード文などのテキスト文字)とのコントラストは、原則的に「4.5:1」を保つこと大切です。
今回の設問のポイントは「アクティブではない文字」、つまり必ず読ませる必要のない文字についての内容になりますので、コントラストは「4.5:1」でなくてもOKになります。

第5問

正回答:1
「upper camel case」とは、英文の単語にスペースを使用せず、単語の頭文字を「大文字」にする方法です。
設問にある例では「SubText」と記載されていますが、まさにこういう書式になります。
主にCSSにてセレクタ(クラスメ名)を指定する際や、ファイル名のルールとして採用します。

次回は「Webデザイン技能検定2級(学科) 絶対に合格できる過去問徹底解説:平成30年度第2回(6)〜(10)」です。