【デザイナーにおすすめの国家資格】ウェブデザイン技能検定2級(学科) 過去問徹底解説:平成30年度第4回(36)〜(40)

2019年5月12日

今回は「Webデザイン技能検定2級(学科) 絶対に合格できる過去問徹底解説:平成30年度第4回(36)〜(40)」です。
16問目〜40問目は、四択形式になります。
36問目〜40問目は「Javascript」「CSS」「著作権」などに関する設問が出題されます。

Webデザイン技能検定2級(学科) 絶対に合格できる過去問徹底解説:平成30年度第4回(36)〜(40)

※こちらの設問につきましては、以下のリンクをご確認ください。
http://www.webdesign.gr.jp/kentei/open/H30-4-2_gakka_open.pdf

では、参ります。
8.以下の設問に答えよ。

第36問:次のHTMLコードのように、body要素にテキスト入力フィールド(type属性”text”のinput要素)とボタン(type属性”button”のinput要素)およびリスト(ul要素)を記述した(図参照)。そして、JavaScriptコードは、ボタンをクリックしたとき、入力フィールドのテキストがリストに加わるようにしたい。この場合、JavaScriptコードのAからCまでのいずれにも使われない項目はどれか。以下より1つ選択しなさい。

body要素

<input id="text" type="text">
<input id="button" type="button" value="追加">
<ul id="list"><li
>項目01</li>
</ul>

Javascript

const text = document.getElementById('text');
const button = document.getElementById('button');
const list = document.getElementById('list');
button.addEventListener('click', () => {const newItem = document. [A]('li');
newItem. [B]= text.value;
list. [C](newItem);text.value= '';});

1.createElement
2.parentElement
3.textContent
4.appendChild

正回答:2
上記のJavascriptにおいて、使用しない要素は「2.parentElement」になります。
[A]はcreateElement、[B]はtextContent、[C]はappendChildになります。

第37問:お問い合わせフォームを設計する際に配慮すべき点として、最も適切なものを以下より1つ選択しなさい。

1.パソコンとスマートフォンで同じレイアウトを用いる。
2.複数ページにわたるフォームでは現在位置を明示する。
3.入力エラーがあった場合は、「入力エラー」と表示する。
4.入力確認画面から編集画面に戻る場合は入力値を保持しない。

正回答:2
お問い合わせフォーム・ショッピングサイトの決済ページ・ユーザー登録フォームなど、入力画面が複数に渡るコンテンツは「現在位置を明示する」インフォグラフを設置しましょう。
・パソコンとスマートフォンで同じレイアウトを用いる。…文字の可読性やユーザビリティに悪影響を与える可能性があります。
・入力エラーがあった場合は、「入力エラー」と表示する。…エラーがあった場合は、何に関するエラーがきちんと明記しましょう。
・入力確認画面から編集画面に戻る場合は入力値を保持しない。…保持しないと全て入力し直しになってしまいます。

第38問:「>」を表示する際の文字実体参照を、以下より1つ選択しなさい。

1.&quot;
2.&nbsp;
3.&gt;
4.&lt;

正回答:3
正解は「3.&gt;」です。おそらく「right(右向き)」と略称から命名されているんだと思います。
&quot;…ダブルクオテーション
&nbsp;…ノーブレークスペース
&gt;…右向き
&lt;…左向き

第39問:著作権に関する内容として誤っているものを、以下より1つ選択しなさい。

1.無料でダウンロードできるフリーソフトは著作物に該当しないが、市販されているアプリケーションソフトは著作物に該当する。
2.新聞や雑誌に掲載された時事問題に関する論説は、利用を禁ずる旨の表示がない限り、他の雑誌に転載することができる。
3.インターネットサービスプロバイダ等のサーバ管理を業とする者は、サーバの障害発生時における復旧を目的とする場合、そのサーバ内の著作物を含むデータをバックアップすることが認められる。
4.アイディア自体は著作物には該当しないが、アイディアを解説した解説書は著作物に該当する。

正回答:1
無料でダウンロード可能なフリーソフトについても、著作権は認められています。

第40問:CSSの文法的に正しい宣言はどれか。以下より1つ選択しなさい。

1.width: “auto”;
2.border: “none”;
3.background: “red”;
4.content: “Chapter:”;

正回答:4
CSSでスタイルを定義する場合、文字列として出力したい場合以外は、ダブルクオテーションは不要です。
contentはダブルクオテーションの内容を、文字列としてWebページに出力することができる為、「4.content: “Chapter:”;」のみ正解です。

以上、解説は終わります。
今後も、試験が開催されるたびに、順次解説を行なっていきたいと思います。
合格に向けて頑張りましょう。
なお、私も一級の合格に向けて頑張りたいと思います。